スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年05月15日

ゆるナム△(メコン)



ゆるナム△(メコン)

ということで、い感じのベト合わせをしてきました。

ちなみに△は「テント」ではなくて「デルタ」です。

すなわちメコンデルタの事です。







△(メコンデルタ)


メコンデルタは実際はこういう形なので、正確には(メコン)が正しい。






















SOG装備!


今回はSOGな装備にしてみました。

あっ、SOGって言っても、SEALsとかLRRPとかMACVとかじゃなくて、

ただ漠然とSOG(特殊部隊)。













さて、ナム戦のSOGと言ったらSTABOハーネスです。だそうです。

色んなサイトを見てもハーネスを装備していたって書いてあったし、
SOGなゲーマーさんを見ても大体の人が装備していたので

SOG = STABOハーネス と理解した。異論は認める。












特殊な二人


STABOっていうのは「STAbilized BOdy」の頭文字だそう。
長い単語を無理やり短縮する英語圏の略語にしては意外とシンプル。

直訳すると「体安定化ハーネス」?

これで何をするかって言うと、戦場からヘリコプターで離脱する時に、
ヘリのウィンチに引っ掛けて吊り上げてもらうのだとか。

このSTABOハーネスの前身に「マクガイア・リグ」っていうヘリ用の回収システムがあったのですが、
これが「ヘリから吊るす空中ブランコ」みてーなシロモノで、常にバランスをとっていないと落ちるし、
リグのストラップが足に食い込んでめちゃくちゃ痛いというものだったそう。


それで、こんなもんでやってられるか!とSOGが開発したのがSTABOハーネスだそうです。

ちなみにマクガイア・リグについての詳しい説明はこことか。







と、ここまでがSTABOハーネスについての予備知識。

ナム戦やっているような方にとっては釈迦に説法孔子に論語ですので
読み飛ばしてしまって下さい。

え?それをここに書いたら意味無いだろって?










そりゃそうだよ(便乗)



















すまんかった


正直すまんかった


・・・なのでSTABOハーネスが欲しいんですが、レプリカでさえ安くて2万円ぐらいします。

そういう訳で作ることにしました。



















STABOハーネス


ハーネス本体は米軍実物のA7Aストラップを2本使っています。

このストラップは元々は航空機の貨物を固縛する汎用ストラップだそうです。

ただ、いろいろ使い勝手が良かったのか、ズボン用のリガーベルトとして使われたり、
前述のマクガイア・リグにも使われているそうですし、

これ1本だけでもカラビナ等と組み合わせて「ハンソン・リグ」と呼ばれる
簡易的なハーネスを作ることができるそうです。








値段が変わらん

最初はBlackHawk!タイプのCQBベルトを何本かバラして作るつもりでしたが、
ベルトの金具の関係で4本ほど購入する必要があり、
実物ストラップ買うのと大して変わらない金額になるので実物を買うことにしました。












リング比較

元々ストラップに付いていた関係で金具はDリングとなっていますが、
ベトナム戦争では三角型のVリングがメジャーだそうです。

最初CQBベルトを素材にしようとしたのもこの金具のせい。

しかし、今回使用したストラップも一応ベトナム戦争中のロットなので問題は無いはず。無いよね?

ただ、フックの金具の方もクイックリリース機能(not better)が付いたものですので、
よりナム戦仕様に近いものを入手する機会があれば順次入れ替えていく予定。




材料費はピストルベルトを除けば9000円程度でした。

製作費・・・プライスレス















Mk22


Mk22 Mod.0 、いわゆるハッシュパピーも作りました。

S&WのM39をベースにするのが王道なのでしょうが、
M39はモデルガンでしか発売されていません。

そこで東京マルイのM645をベースにしました。
M645はM39のシリーズなので形状もほとんど同じなのです。

M645を実際に持ってから気づきましたが、M39に比べてフレームもスライドもデカい。
それもそのはず、M39は9㎜弾仕様ですが、M645は45口径

フレームはいかんともし難いのでそのまま、スライドは切り詰めています。

ベースがエアコキなので一発ずつスライドを引きますが、この銃に限っては実銃同様です(笑)















でもMk22ってSEALs・・・





いんだよ細かい事は










ナム戦の特殊部隊のイメージが「Mk22」、「STABOハーネス」、「タイガーストライプ」なので仕方がない。

その3つだとどちらかというと











またせたな

この人な気もしますが。




















行軍中

Matà Gý (マタ・ギー)地方のとある農村の調査を命じられた小隊。
温帯夏雨気候に分類されるベトナムらしく、この日は弱雨が朝から降っている。

この地に派遣されるのはもうこれで5回目くらいになる気がするが、気にしてはいけない。






















休憩中


なんとここでギリー軍曹よりコークの配給が。

瓶だけどスクリューキャップ式の復刻版コーラと違い、
本物の瓶コーラの配給にテンションが上がる一同。




















海兵隊万歳だ


「このコークをお与え下さった主と、合衆国海兵隊に万歳だ」






















時代が違う空間


たちまちテーブルの上は60年代にタイムスリップ。
ここだけ空間が違う」と言われました。

この写真を撮った後も続々と小物が増えてカオスな状態になっていましたが、
これぐらいのシンプルの方がしゅき。

















黒い仕事


国際法くそくらえの違法な越境作戦もあるSOGなので。

つまりBlack OPS(黒い仕事)

今回のお菊さんのガバメントのサイレンサーには
ブラックオプスの例のアレが刻まれていましたが、写真縮小したら見えなくなっちった。


























水遊び大好きナム勢


水遊び大好きナム勢。

水があったら入る川があったら渡るのは仕方ないと思うな。

























出るに出られぬ沼


なんかこの水入ってる最中は3人から写真撮られまくってたんですけど。

いや、撮ってくれるのは大変ありがたいですけど。






























スモークを使うぞ


そろそろ帰る時間なので迎えのヘリを呼びます。

今回は赤色のスモークが目印です。






















スモークアウト!

「スモークアウト!」

スモークを投げる瞬間。

連写でもないのによく撮れましたねぇ・・・

ルートさんすげぇっす。マジリスペクトっす。






















赤いスモークで場所を知らせる


赤いスモークで位置を知らせます。

投げたスモークは本当はグリーンなんですけどね。
























ここだー


迎えが来ました。帰ります。

プラトーンではないです。



























北へ。


SOG装備はスネークっぽいって言ったろ、だからついでにやってみた。






















儀式の人をやりたかった


例のアレ





















木に引っ掛かった


「ああ^〜 木にフィールドパックが~」






















ハッシュパピー


リベレーターにそっくりだ!

構えてたらお菊さんに笑われました

イメージ画像↓


なんだその構えはwww
























45だ!

「45口径だ! 鏡のように磨き上げられたフィーディングランry」






















美味すぎる!


美味すぎる!

























SOG装備!!



今回のゲームはお菊さんと交互躍進しつつ前線を押し上げるのが大変楽しかったです。

これは「ぼくの理想のサバゲ」にかなり近いです。





あとは、トンプソンのストックレスは滅茶苦茶取り回しが良いのでおススメです。


騙されたと思ってみんなもやってみよう!

バッテリーインにしないなら、ネジ二本外すだけのお手軽施工!

トンプソンのストックレス化は二次戦にはもうすでにある由緒正しいカスタムなので、
銃への冒涜にはあたらないし、きっと主も赦して下さるはずなので大丈夫です!




















だがこいつが許すかな!


†悔い改めて†





  


Posted by 劇団長  at 19:10Comments(4)サバゲナムナムしま戦か

2018年05月04日

4/29ナム戦初め


4/29は「砦」さんのオープン戦に行って来ましたよ。

公式発表では総勢325人(!)来たそうで、それはもう凄い混雑ぶりでした。
特に駐車場の混み具合は半端なかったです。

あれならベトナムから帰ってきても駐車場の整理の仕事があるのでラン某さんでも安心。












ゲーム開始前


今回はタイトルの通りお菊さんとナム戦合わせしました。

これまでお菊さんは「ソビエトの軍事顧問」という立場でのナムナム参加でしたので、
今回から大正義ジャスティス合衆国が一人増えるということに!?やったぜ。






















陣地防衛中


塹壕内で陣地防衛中。ちなみにゲーム中です。

なにせ一陣営100人以上いるもんで、少しくらいサボってもバレない裏取りによる奇襲が予測されるため、陣地の守備は重大な任務なのです。

ちなみにここから10歩も行けば本陣です。






















撮ってもらったよ


通りすがりの親切なゲーマーさんに撮ってもらったよ。

ちなみに、この写真を撮ってもらった時点では、
元々ここを防衛していた自衛隊な人に臨時的に陣地防衛を任されたけど、しばらく待っても戻ってこないし引き継ぎの人員も来ないのでただ暇な状態。




あと、何故か他の人からは「ベトコン」と呼ばれることが多かったです。

多分「ベトナム戦争の装備」だってことは分かってるんだと思います。
でも、「迷彩服を着て最新のタクティコーな装備をしている」のがアメリカ軍というイメージがあって、
それ以外 = ベトコン なんだと思います。

この時期のアメリカ軍装備は米軍史上で一番ダサい装備だからね、しょうがないね
(※あくまで個人の感想です)


それとも単純に「ベトナム戦争」 = 「ベトコン」なのか。






















もーしもしもしもしもし

「何?デンジャー・クロースだって!?いいからすぐここに砲撃を落とせ!」

陣地を任された際に、野戦電話で遊んでてもいいというお墨付きを貰ったので少々拝借して。


ゲーム開始前の移動中にフィールド内を歩いているとき、
件の自衛隊な人がケーブルリールを担いで歩いていたのを見て、すげぇ!ってなったんですが、

敵と少々交戦してから陣地に戻ってみると電話線が敷設されていて、またすげぇ!
ってなりました。

本陣と直通の回線でしかも実際に使えるようでした。
こいつは・・・た ま ら ね え ぜ !










まあその本陣っていうのが上述の通り徒歩10歩圏内なので、普通に会話した方が早いのですが・・・






だがそれがいい























げっさむ! げっさむ! いえぁ いえぁ いえぁ


げっさむなお菊さん。

ナム戦なので一応サブウェポンとして持って来たM60ですが、
お菊さんのほうがメインで使ってた気がします。

カタログスペックでは3500発の装弾数があるのですが、全部撃ち尽くすほどの大活躍。
フィールドが広い上に人数も居るので、制圧射撃するには弾がいくらあっても足りません。

(ぼくでもそこまで撃ったことは)ないです


逃げる奴はベトコンで、逃げないのは良く訓練されたベトコンっていうのは世の中の常識ですが、
ここには逃げないどころか反撃してくるエリートベトコンしかいないのでマシンガンナーも大変です。














ゲーム内容的には、

「着剣!」と言ったらナイフを出してくれたゲーマーの人と一緒に銃剣突撃したり

軍刀を持った日本軍の将校な人と一緒に銃剣突撃したり

竹槍を持った日本軍な人とバギーに乗って銃剣突撃してサムライマリンコな人に斬り殺されたり

スコップを持ったロシア軍礼儀正しい人たちに着いて行って銃剣突撃したり

とても楽しかったです(迫真)

一日にこんなに何度も着剣をするとは思わなかったぜ


















今回の装備


今回の装備




今回の装備背面


元々5/4開催のジョイサバでナム合わせをしようと思っていまして、
一大イベントだというのに、ファッキンナイロン混在の装備だと
恥ずかしい(当社比)と思いまして、この際なので一気に調達しました。

このおかげでファッキンナイロンを装備から完全に叩き出すことに成功しました。

やはりコットンは神 コットンを崇めよ






今回の装備は以下の通り。

(既存と入れ替えた、若しくは追加した装備は太字で示す)

・M1ヘルメット+ミッチェルパターンヘルメットカバー
ジャングルファティーグ(4th)
・M1936ピストルベルト → M1956ピストルベルト(初期型)
・M1967サスペンダー → M1956サスペンダー(後期型)
・M1956アムニッションポーチ(初期型)
・LC-2キャンティーンポーチ → M1956キャンティーンポーチ(初期型)
・M1961フィールドパック(レプリカ) → M1961フィールドパック(実物)
・M1916ホルスター
・M1923アムニッションポーチ(後期型)
・LC-2コンパスポーチ → M1956コンパスポーチ
・カミラス パイロットサバイバルナイフ → M7バヨネット&M8A1スキャバード
・M16バンダリア
M7バンダリア(初期型)
・ジャングルブーツ(パナマソール)


見て分かる通り、これまでの装備はとんでもなくガバガバでした。

M1967装備どころかLC-2装備を混ぜている点はかなりギルティです。

いや、多分ナムのプロからしたらまだまだガバガバなんでしょうけど、個人的には満足なのです。


一般歩兵でも拳銃装備なのはゲームユースを考慮しての事なので、そこは見逃してくれると嬉しい






雑嚢としてM7バンダリア(クレイモアバッグ)を投入してみましたが、使い勝手は中々良好。

ポケットやコンパスポーチに入らないor入れたくないけど、フィールドパックに仕舞うのは面倒・・・
そういった物を入れるのに非常に便利。(ステマ)

あとはダンプポーチの代わりとして使ってみましたが、ダンプポーチとしては微妙。
マガジンが1本2本とかだと良いんですが、本数が増えてくると溢れそうになります。
危うくマガジン1個失くすところでした。

中の仕切りが無ければ最高だったんですが・・・。
切り取ってしまえばいいのですが、そうするとクレイモアを収納する時がきたら困るので
やめておきます。



















あとレプでいいからビブラムソールのジャングルブーツ欲しいね。


ビブラムのブーツ 出せば売れるぜ



ビブラムのブーツ 出せば売れるぜ


メチャウマだからよォ うそじゃねぇよ








  


Posted by 劇団長  at 23:11Comments(4)サバゲナムナムしま戦か