2019年09月25日
Escape from Makvets ~マクヴェツから逃げることから逃げるな~


Escape from Tarkov(エスケープ フロム タルコフ)っていうロシア産のFPSがあるんですが、
今回はまつさんとお菊さんとそれっぽい感じの合わせをしてきました。
特にまつさんとサバゲで会うのは1145148101919年ぶりぐらいでした。
このタルコフってゲーム、武器のカスタムとか異常に細かくて非常に頭のおかしいゲームなのでみんなやってね(ダイマ)
このゲームをテーマにした実写ドラマとかもあります。雰囲気を掴むのには最適です。
実写ドラマ Escape from Tarkov RAID

1ヶ月くらい前にタルコフ市民装備しましたが、
今回はBEARオペレーターみたいな感じでした。
やっぱり北海道民だからBEARなのは当たり前だよなぁ?(熊的な意味で)
極力ゲーム中の装備っぽく見えるように努力はしましたが、
代用アンド代用でガバガバ装備だけどお兄さん許して
今回の声に出して読みたい日本語①
今回の声に出して読みたい日本語②
①のほうを言うためだけに自分からクソポジションに行ったりしてたので
割と①はみんな連呼してインフレぎみでしたが、②の語録は使うの忘れてたのでまた次回。
↓当日のサバゲの動画です(迫真) ※全画面表示推奨
Tarkovはだいたいこんなゲームです。
8割がた1日で突貫作業したので細かいところの編集はガバガバ
あとはちょっとカメラの向きが下向きすぎたかもしれない
Tarkov名物かばんマトリョシカしてるまつさんも見切れちゃってるし
タルコフネタはもう一回ぐらいやらないとだめですね。

マカロフ撃ってるシーンが一番お気に入り


あとはマップを探索したり

車のトランク漁ろうとしたり

ナイフダッシュマンしたり

タルコフ市でよく見かけるプレハブに

入ろうとしたりしてました。

あとはみんなでチェチェン的な合わせもしました。
そのせいでみんなあたらしいAKとふるいAKの2丁ずつ持ってきてたの最高にあたまわるかった

自分とまつさんは二次チェチェンな感じでしたが、
お菊さんは一次チェチェンだったので一次からずっと帰ってない人でした。

そのまま独立派もできるまつさん&お菊さん

タイガー&タイガー+スフェラヘルメットでロシアMVD感を出してみたぼく
STSh-81/SSSh-94ヘルメットは実はTarkovでも出てるので、
当初は荷物削減のためにこのヘルメット+6B5アーマーでTarkov装備しようと思ってましたけど、ただのチェチェン装備になるのでやめた
今回は大体こんな感じでした。
Tarkov語録まだ消費しきれてないのでまたTarkov合わせやりたいぜ。