楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2017年05月15日
あたまのわるいひとびと

ほらね、折角の休日に朝早くからスーツ着てサバゲなんかしてるとか頭悪いよね。
今回の合言葉は「頭が悪い」でした。

BlackなOpsな構図で。
本人はHeatとかジェームズ・ボンドとか言い張ってらっしゃいましたが、終始マツさんからは「角川のヤクザ映画」だと言われておりました。
ぼくも○○会とか××組のほうがにあうとおもいます(小並感)


そして飽きてきたのでWW2アメリカ軍合わせをします。
ちなみにここまでゲームは1回もしておりません。
もっと言うと今回は午後1時から開始って言ってるのに朝の9時頃から現地入りして遊んでました。
本当に頭が悪いです。


マツバチョフ海兵と、”ヘル” ユーイ・ニア軍曹と衛生兵のわし

よく見るとポイントマンより前に衛生兵がいます。
撃たれる前に撃てば負傷兵が出ない理論です。脳筋です。

でもガバガバ理論すぎるので早速誰か撃たれたようです。

「助けて・・・助けてクレメンス・・・」

「これはひどい どこを撃たれた?」
「多分腹だと思うんですけど(名推理)」

「うわっ、血がドバーッと!」
「やはりヤバい(再確認)」

「暴れんなよ・・・暴れんなよ・・・血が止まらないだろ」
「ちょっと出血量がまずいですよ!」

しかし手当の甲斐なく天に召されてしまった・・・。

「こう救えないと、やめたくなりますよ~軍医~」
どこの時代のどこの国の軍やってもこの流れは絶対にやるあたり、やっぱり頭悪いですね。

そしておもむろに海兵隊装備を始めるぼく。
だってマツさんが海兵隊やるって言ったんだもん!(バカ)
サバゲ歴で初めてプレキャリとか買ったんで使い方がよくわからない(アホ)
ポーチ類は、Tasmanian TigerとCONDORでとりあえず揃えてみました。
一応実物ですよ、実物!
・・・猫に小判、豚に真珠、宝の持ち腐れとはまさにこの事。

そして要らないものばっかりしか付けてないからクソ重い。
本当に要るものは3連マグポーチとFastMagの2個だけ。ぶっちゃけあとは必要ないけど、ロサンゼルス決戦がやりたいし仕方ないよね。
よくわからない人は世界侵略:ロサンゼルス決戦とバトルシップとインデペンデンス・デイを見とけば良いと思うよ。
あとFast Magがすごいつかいやすいとおもいました(小並感)
ファンになりそう。ITW社の。
まあこれはレプリカですけど。
やっぱりワルシャワ条約機構のクソ装備とは違いますね。
・・・・・・ちっ、違うんです同志!ほら、ロシア装備貸し出したから仕方なく米帝やってるんです!

あとは米露合同演習とかしました。
でも露助のくせに米帝感がするのはなぜだ。

武器を交換して。
「おい、この銃ボルトハンドルが無いぞ!」
「チャージングハンドルが無いぞ、どうなってるんだ!」
ほんと頭悪い

そして今回一番嬉しかったのがこのバッティングラムを頂いたこと。
なんとシャーピーマジックペンと交換で頂けました。
もう最初からクライマックスのわらしべ長者みたいな感じですね。
しかも自作だそうです。最高に頭悪い(褒め言葉)
今期始まって1ヶ月しか経っていないのに、今シーズン頭悪い大賞ノミネート最有力候補です。
本当にありがとうございます、これから毎日ドアを破ろうぜ?

そしていつも通りジャパリパークでジャパリめんを食べて帰りました。
道東ちほーのジャパリパークはけだものとのけものしかいません。
サバンナというより、どちらかというと荒野のウエスタンです。
頭悪いひとばっかりなので、○○○とか△△△とか言い始めてもう地獄絵図です。
確実に放送コードに引っ掛かる事ばっかりしか言いません、自重してくれ。

まあ今回一番頭悪いのは、
装備を満載して、2時間かけて朝一から現地入りしたにも関わらず、一回もゲームに参加せずに、また2時間かけて帰ったぼくですけどね!

ほんと何しに行ったんだろうね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
あたまわるいマリンコ装備では無く、あたまわるいカミースで来てしまったのは失敗でした。
大勢でマーパットまみれになると最高やで。
今度は是非ロサンゼルスで決戦したり、中東で石油の雨を浴びるごっこをしましょう。
先日はどうもお疲れ様でした。
海兵隊合わせできなかったのは残念でしたが、撮影会は楽しかったです。
もう一度やりたいぜ。はよう海兵隊まみれになろうぜ。
「サイン下さい!」
誰とは言いませんが、約一名は異様に似合ってましたね、本職に見えます。
離してください、連れて帰りますんで!